トップページ > 受診のお客様 > お届けする帳票

医療法人 健人会
那須クリニック 関西検診協会
大阪市淀川区西中島4-4-21 サンノビル

【地下鉄】御堂筋線 西中島南方駅
西へ徒歩3分

【阪急】京都線 南方駅
西へ徒歩5分

【JR】新大阪駅
南へ徒歩10分

検査当日の注意

お届けする帳票

健診前

■受診票

個人情報・健診コース・内容・日程等がプリントしてあります。
センター受診の場合はセンター受付に用意してお待ち致しております。
巡回健診の場合は「実用新案特許」の問診票との一体形となります。
内容確認の上御記入いただき会場受付へお持ちください。

■問診票

特定健診の法的要求事項を含む、自覚症状、既往歴等を健診日までに記入しておいて下さい。
尚既往歴は2回目以降メモリーから自動的に入力致します。
お願いや注意事項が記載されていますので前もって目をとおして下さい。
センター受診用の問診票の地図をご参照下さい。
巡回健診の場合は多くの情報が含まれています。開封後は大切に保管願います。

■その他

ライフスタイル問診票(ドック)
婦人科健診問診票(ドック、婦人科)
特殊健診問診票

健診後

■個人結果票

健診終了日から約2週間後にお届け致します。
過去の記録2回分を含む3回の健診結果、さらにメタボリックシンドロームに関する項目は8回前までさかのぼって報告します。
メタボリック判定・ライフスタイルの評価等多くの内容となっています。

<<管理用個人結果表>>
個人ごとに5年間の健診結果を記録しています”様式第5号”に準ずる結果表です。

<<健康診断結果一覧表>>
御要望どおりにカスタマイズして今回の結果の個人別一覧表を提供致します。

<<要管理者一覧表>>
個人別、疾患別に要管理者を抽出し報告致します。

<<健診結果集計表>>
項目毎に判定区分毎に集計し一覧表とします。

<<労働基準監督署提出用集計>>
労基提出用紙(様式第6号)に準じ集計し報告致します。


■その他

個人結果の電子媒体での報告。
健康管理ソフト”KICX”の提供。
厚労省の求めるXML様式へのデータ変換。

■帳票サンプル

帳票サンプル

TOPPAGE