|
|


項目(内容) |
巡回ドック |
生活習慣病健診診断 |
Aコース |
Bコース |
Cコース |
問診 |
既往歴 自他覚症状 |
○ |
○ |
○ |
○ |
身体計測 |
身長・体重 BMI肥満度 腹囲 |
○ |
○ |
○ |
○ |
眼科 |
視力 |
○ |
○ |
○ |
○ |
眼底検査 |
両眼 |
片眼 |
片眼 |
- |
聴力 |
1000・4000Hz |
○ |
○ |
○ |
○ |
呼吸器系 |
胸部エックス線 |
デジタル |
デジタル |
デジタル |
デジタル |
肺活量 |
○ |
- |
- |
- |
循環器系 |
心電図 |
○ |
○ |
○ |
○ |
血圧 |
○ |
○ |
○ |
○ |
消化器系 |
胃部エックス線 |
デジタル |
デジタル |
デジタル |
デジタル |
貧血 |
赤血球数 白血球数 ヘモグロビン ヘマトクリット |
○ |
○ |
○ |
○ |
肝機能Ⅰ |
AST・ALT γGTP |
○ |
○ |
○ |
○ |
肝機能Ⅱ |
ALP・LDH 総ビリルビン |
○ |
○ |
○ |
- |
肝炎ウイルス |
B型抗原・抗体 C型抗体 |
B・C型 |
B・C型 |
B型 |
- |
糖尿病Ⅰ |
グルコース |
○ |
○ |
○ |
○ |
糖尿病Ⅱ |
HbA1c |
○ |
○ |
- |
- |
脂質代謝 |
中性脂肪 HDLコレステロール LDLコレステロール |
○ |
○ |
○ |
○ |
痛風 |
尿酸 |
○ |
○ |
○ |
- |
腎機能 |
尿素窒素 クレアチニン |
○ |
○ |
○ |
○ |
膵臓 |
血中アミラーゼ |
○ |
○ |
- |
- |
栄養バランス |
総蛋白 アルブミン A/G |
○ |
○ |
○ |
- |
慢性炎症 リウマチ |
ASO・CRP・RF |
○ |
○ |
- |
- |
尿一般 |
蛋白・糖・潜血 |
○ |
○ |
○ |
○ |
大腸癌 |
便ヘモグロビン二日法 |
○ |
○ |
○ |
- |
腹部超音波 |
肝・胆・膵・脾・腎 |
○ |
- |
- |
- |
医師診察 |
触診・聴打診 |
○ |
○ |
○ |
○ |
そのほかご希望に応じてきめ細かく対応いたしますのでご相談ください。 健診結果は見やすい独自の様式にて2週間以内にご報告いたします。 特定健診対応のXMLデータ処理は別途お申し付けください。

1.問診 |
自覚症状・病歴・食事・運動等の生活習慣 |
2.身体計測 |
身長・体重・BML肥満度・腹囲
|
3.眼科検査 |
視力・色覚・眼底検査・眼圧検査 |
4.聴力検査 |
会話域(1000Hz)・高音域(4000Hz) |
5.呼吸器系検査 |
胸部エックス線 二方向(デジタル撮影)
肺機能検査(肺活量)
|
6.循環器系検査 |
心電図 四肢12誘導・心拍数・血圧 |
7.消化器系検査 |
胃部エックス線 デジタル撮影 |
8.腹部超音波検査 |
肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓・腹部大動脈の形態検査 |
9.血液検査 |
肝機能 |
AST・ALT・ALP・LDH・γGTP・総ビリルビン |
糖尿病 |
グルコース・ヘモグロビンA1c |
脂質代謝 |
総コレステロール・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・Non-HDLコレステロール |
痛風 |
尿酸 |
腎機能 |
尿素窒素・クレアチニン |
膵臓 |
アミラーゼ |
栄養バランス |
総蛋白・アルブミン・A/G比 |
10.貧血検査 |
赤血球数・ヘモグロビン・ヘマトクリット・血小板・血清鉄 |
11.血液型 |
ABO式・Rh式血液型(初回のみ) |
12.感染症検査 |
B型肝炎ウイルス抗原・抗体(CLIA法)
C型肝炎ウイルス抗体(CLIA法)
梅毒反応(TPHA法・RPR法)
|
13.慢性炎症・リウマチ |
白血球数・CRP・RF・ASO |
14.尿一般検査 |
蛋白・糖・ウロビリノーゲン・潜血・沈渣(蛋白・潜血が陽性の時) |
15.大腸癌検査 |
便ヘモグロビン(二日法) |
16.医師診察 |
触診・聴打診 |
17.保健指導 |
保健師による食事、運動をはじめとする生活指導 |
腫瘍マーカ各種、PSA検査、子宮頚部細胞診、乳房触診、マンモグラフィ、乳腺エコー、甲状腺検査、骨密度検査、アレルギー検査などの追加検査も可能です。

|
|
|
|
|